京都に文化人の方々が贔屓にしているお店がある
場所は西木屋町、名前は喜幸(きいこ)
隣が人気の食堂小川と言った方がわかりやすいかもしれない
![](https://www.m-pro.tv/wp-content/uploads/2023/05/IMG_2073-rotated.jpg)
魚が泳いでいる粋な暖簾をくぐると
![](https://www.m-pro.tv/wp-content/uploads/2023/05/IMG_2074-rotated.jpg)
白木のカウンターが清々しい
さて最初から日本酒、大七のお燗をお願いする
![](https://www.m-pro.tv/wp-content/uploads/2023/05/IMG_9598.jpg)
お通しはてっぱいとおから
![](https://www.m-pro.tv/wp-content/uploads/2023/05/IMG_9600.jpg)
鯛子と筍のたいたん
![](https://www.m-pro.tv/wp-content/uploads/2023/05/IMG_9604.jpg)
次は玉乃光のお燗とホタルイカ
![](https://www.m-pro.tv/wp-content/uploads/2023/05/IMG_9601.jpg)
春子のから揚げ
春子とはアマゴの魚だそう
![](https://www.m-pro.tv/wp-content/uploads/2023/05/IMG_9605.jpg)
鴨川で獲り、そのままお店の生け簀で泳がしているから新鮮
最後は新生姜ご飯と春キャベツの白味噌の味噌汁
![](https://www.m-pro.tv/wp-content/uploads/2023/05/IMG_9608.jpg)
お店を見回すと開高健や梅原猛の色紙が
開高健の味は保証しますと最後に書かれてあるのに思わず納得した
京都の風情を感じながら
季節の旬を味わうお店だ
川魚度 ★★★☆++
喜幸(きいこ)
京都市下京区西木屋町四条下がる船頭町202
075−351−7856
17:00〜22:00