今回の小倉のメインは田舎庵本店
鰻の名店としても知られている
創業者の緒方さんは情熱大陸にも出演され
鰻の神様とも言われている方
獺祭の桜井会長とは特に親しく、そのご縁もあり
大吟醸を楽しむ会にも2〜3度お越しいただいたことがある
「食」に対するこだわりも半端ではない
醤油は丸大豆、味醂は福来純の本みりんと
調味料は日本が誇る本物ばかりだ
さて久しぶりにお店に入る
趣味の良さを感じるインテリアが素敵だ
テーブル席に座り
肝串と黒松白扇の燗を頼む
肝にお燗がとても合う
BGMがクラシックというのも珍しい
とても落ち着く
次は白焼きと西の関を冷で・・・・
鰻も素晴らしいが出てくるお皿も品格がある
西の関は日本名門酒会で
10年以上鰻に一番合うお酒と言われた日本酒
これが白焼きととても合う
最後はうな重
皮目はパリっと内はふっくら
口の中に旨みが拡がっていく
緒方さんが作り上げた独自の焼き方は今は子供さんが受け継いでいる
豊かな味わいに感謝!
ご馳走様でした。
パリっと、ふわっと度 ★★★★☆++
田舎庵本店
北九州市小倉北区鍛冶町1−1−13
093−551−0851
11:00〜20:30 無休