秋田駅からタクシーで15分ほど
なんとか迷いながらもお店にたどり着く
以前秋田の人から良いお店だという事は聞いていたので
楽しみにしていた
お店に入り、席に座る
お客さんはいらっしゃるのだがとても静かだ
まずはお通し

最初は ちよみどりの純米酒 をいただく

おぼろ豆腐、

野菜がとても新鮮で美味しいサラダ

昆布〆の刺身

きのこと白子のフライ

酒飲みには最高の一品
ご主人に話を聞いた
普段は陶芸をやりながら、豆腐を作り、蕎麦を打つ
そしてシーズンになると白神の方へ鮎を釣りに行くのだという
平成14年に秋田の飲食店と一緒に天寿酒造で
1タンク酒を造った
毎日蔵に通い、日々変わっていく酒の表情を見ていた
出来たお酒は和がこのように愛しいものだったと話された
その酒が天樹である

最後の蕎麦がまた良かった

まだ若いご主人だが、自然を愛しながら
蕎麦を打たれている姿勢は、とても清々しく思えた
酒飲みのツボを心得ている名店である
清々しい度 ★★★★☆
酒庵たなか
秋田市泉中央2−6−14
018−864-3220
11:30〜13:30 火曜〜土曜
17:00〜22:30 毎日
不定休